【細胞生物学:細胞の基本型(細胞の構造)・細胞膜・生体膜の動態】

細胞の基本型(細胞の構造)

細胞膜

生体膜の動態

 

 

細胞の基本型(細胞の構造)

細胞―原形質―細胞質・細胞膜

          ・organelle

                   cytosol:細胞質可溶成分

       ―核

   ―後形質

     細胞壁など、原形質によって作られた代謝物

 

細胞膜

biomembrane・極性lipid2重層(膜)

       ・膜protein、膜糖質

     流動モザイクモデル:lipid2重層にproteinがモザイク状に埋め込まれている

     polar lipid (極性脂質):両親媒性

     phosphalipid(PC,PS,PE,PI,SM)

     cholesterol(3位のOHのみ親水部(eukaryoteのみ))

     protein

  ○膜内在性protein:膜貫通

  ・T型(1IM:一回膜を貫通):酵素連動receptor ex)インスリンreceptor

    認識、接着、signal伝達

  ・V型(7TM):Gprotein共役型receptor

  ・W型(4TM):イオンチャンネル内蔵型protein

     脂質アンカー型膜protein ex)内側のGproteinなど

     膜周辺protein ex)膜裏打ちprotein、イオン結合

     膜脂質

     単独では存在しない

     内側には存在しない

     識別標識

ex)血液型

 

 

生体膜の動態

     動的構造(脂質が動きproteinが動く)

     非対称性

     膜融合と分裂

ex)小胞輸送(出芽、移動、膜融合、開口)

     電気絶縁性

生体膜の機能

1)隔壁の形成(区画化)→organelle

2)物質の輸送

     単純拡散:濃度勾配に従う、ATPを必要としない、非選択的輸送

脂溶性(ex ステロイド)O2CO2NO

 ・促進拡散:濃度勾配に従う、ATPを必要としない、選択的輸送

       *channeltransporterを必要とする

        (細孔)   (輸送体)

              protein

              水、イオン

 ・能動輸送:ATPを必要とする

     イオンポンプ:Na+K+pomp=Na+K+ATPase

 ・小胞輸送(出芽、移動、融合、開口)

      ・exocytosis分泌

      ・endcytosis取り込み

3)識別標識(by 糖質)

4)signal伝達

 細胞外signalreceptor→細胞内へsignal伝達

 (ホルモン、神経伝達物質、薬)

 親水性(⇔親油性は膜を通れる

5)酵素:代謝経路

     電子伝達系

 

戻る


HOME

化学

物理学

比較文化論

 社会学概論

 法学

 基礎心理学

   機能形態学

   生薬学

   分析化学

 細胞生物学

  微生物学

  生化学

  生理学

  感想

  サークル

  その他